クリスマスプレゼント、ゲーム以外で小学生男の子が喜ぶランキング3選!

こんにちは!
今回は、
小学生男の子が超よろこぶ
クリスマスプレゼントランキング
3選をご紹介します!
TVゲームやキャラもの以外を
プレゼントしたい親御さんにおすすめです!
→2016クリスマスプレゼントで子どもが喜ぶアドベントカレンダー、おすすめ3選!
小学生男の子が欲しがるプレゼントって、
だいたい決まってますよね。
そう。「ゲーム」です…
管理人も、長男が生まれたときには
「よし、この子はゲームも漫画も買い与えず、スポーツや読書を楽しめる子に育てよう!」
と意気込んだものの、
学年が上がるに連れて友達の会話の中心がゲームになり、
疎外感を覚えた長男の訴えを結局聞き入れてゲーム購入に至りました。
以来、友達が遊びに来るとゲームばかりの日々に・・・(汗)
そんな毎日に危機感を覚えた管理人&妻が、
なんとかゲーム以外に興味を持ちそうなものはないかと、
クリスマスや誕生日プレゼントにゲーム以外のプレゼントを模索しました。
中には長期にわたってハマり、
一時期はゲームを放り投げてやっていたものもありました。
そこで今回は、クリスマスプレゼントにおすすめ、
3DSやらPS4やらのゲーム好きな小学生男の子でも、
興味を持って遊ぶアイテムの人気ランキング3選をご紹介します!
家族みんなで楽しめる「オセロ」
クリスマスプレゼントにおすすめ、
ゲーム好きな小学生男の子が興味を持って遊ぶアイテムの人気ランキング3選、
1つ目は
「オセロ」です!
|
我が家の長男が小学校4年生の時、
妖怪ウォッチブームで毎日のように友達がゲームを持って家に遊びに来ていた時期がありました。
これではイカン!と危惧した私たち両親は、
ちょうど誕生日を迎えた息子に
「オセロ」をプレゼント。
まずは管理人VS妻で勝負をはじめ、
激闘の様子を長男に見せました。
大人が本気で勝ち負けを争う姿が面白かったのでしょうか、
妻に完敗した父親の手を取り
「次はボクがやる!」
と乗ってきました。
そこで「これでもか!」というほど手加減をしてやり(笑)、
息子に初勝利をプレゼントしました。
「1試合目で勝たせる」
というのがポイントですね。
お父さんが本気を出してコテンパンに負かしてしまうと、
二度とオセロには寄り付きません(汗)
次の日以降、オセロにはまった長男から伝染するように、
長男のゲーム友達もまたオセロの虜に。
ママ友からは、
「うちの子が○○くん(←息子)
の家でオセロ教えてもらって楽しかったから、
オセロ買ってって言ってきたの!
子どもがゲームばっかりして嫌になってたから、本当にありがとう!」
と感謝までされました(笑)
ロングセラーのテーブルゲームは、
やはり世代を超えて人気ですね。
クリスマスは冬休みの始まり、
年末年始は親子でオセロ対決などいかがですか?
子どもの成長は著しいので、
本気で取り組んだら冬休みの間に親より強くなるかもしれませんね(笑)
ちなみに、ちょっとだけ高くはなりますが「マグネットタイプ」の方が圧倒的に使い勝手が良いです!
マグネットタイプでないと、ボードに手が当たっただけで結構ズレます(泣)←経験者は語る
次はギターも弾きたくなるかも?「ウクレレ」
クリスマスプレゼントにおすすめ、
ゲーム好きな小学生男の子が興味を持って遊ぶアイテムの人気ランキング3選、
2つ目は
「ウクレレ」です!
|
これは長男が小学校5年生のときにプレゼントしました。
家族の誰もギターを弾いていない環境で急にギターを与えても持て余すだろう、
と思い行き着いたのが「ウクレレ」でした。
弾き方DVDつきのウクレレをプレゼントしたところ、
まだまだ曲というにはほど遠いものの、
早くもトロピカルな音色を奏でています。
弦も柔らかく、子どもにも押さえやすそうです。
「父さんもやってみたいから貸してくれー!」
とお願いしたところ、丁重に断られました(笑)
夏休みあたりまでに習得してもらって、
休みの日にはカクテルやジュースを片手にウクレレの音色を聞きながら乾杯したいものです(笑)
意外と使い勝手の良い「キックボード」
クリスマスプレゼントにおすすめ、
ゲーム好きな小学生男の子が興味を持って遊ぶアイテムの人気ランキング3選、
3つ目は
「キックボード」です!
|
3つ目のキックボードは、
長男が小学2年生のときにプレゼントしました。
ちょうど友達、ママ友の間で
「キックボード楽しい!」
と流行っていた時期だったようで、
その流れに乗る格好でキックボードをプレゼントしました。
自転車に乗るほどではない、でも歩くには少し遠いかも…
得てしてそんな絶妙な距離感に目的地と言うのは存在します(笑)
そんなとき役に立つのが
「キックボード」。
ちょいっと片足をボードに乗せてハンドルを握れば、
気持ちはすっかりシティボーイ(←誰)
子どもから大人まで幅広く楽しめて、
使い勝手の良いキックボード。
もちろん歩行者、自動車の迷惑にならないよう周囲の安全には充分に気をつけなければいけませんが、
そこさえ注意できていれば外遊びが楽しくなるはずです!
親が楽しむ姿を見せるといいかも
クリスマスプレゼントにおすすめ、
ゲーム好きな小学生男の子がゲーム意外にも興味を持って遊ぶアイテムの人気ランキング3選は
- 「オセロ」
- 「ウクレレ」
- 「キックボード」
でした。
ゲーム好きな長男がはまった要因の1つは、
もしかしたらいずれも親が率先して楽しんだ(楽しもうとした?)からかもしれません。
ゲームより楽しい時間を親が創り出せれば、
小学生男の子はどんなプレゼントでも大喜びで受け取ってくれるのかもしれませんね。
追記:
どうしてもゲーム系がほしい、せがむ
ちょっぴりわがまま男子には、ゲーム感覚で
楽しめる「ペンタブレット」のプレゼントはいかがですか?
|
パソコンに繋いでスラスラとデッサンできちゃいます。
これがきっかけで、WEBデザイナーになったりして…!?
また、電子機器繋がりということで「トイカメラ」。
|
「トイカメラ」といってあなどるなかれ、
画素数1200万画素の本格派なんです!
80gの超軽量なところも安心。
プロカメラマンも一目置くレベルの多機能搭載な一品です。
これがきっかけで、カメラ小僧になったりして…!?
小学生女の子へのプレゼント選びに
迷ったらこちら!
→クリスマスプレゼントランキング、小学生女の子が心から喜ぶベスト3!